カミカミ期にもオススメ!栄養満点「ブロッコリー丼」幼児食・離乳食レシピ【給食メニュー】

カミカミ期にもオススメ!栄養満点「ブロッコリー丼」幼児食・離乳食レシピ【給食メニュー】
PR

カミカミ期にもオススメ!栄養満点「ブロッコリー丼」の材料

カミカミ期にもオススメ!栄養満点「ブロッコリー丼」幼児食・離乳食レシピ【給食メニュー】
  • ブロッコリー(小房) 2個分
  • 鶏ひき肉(むね肉) 大さじ1
  • 玉ねぎ(みじん切り) 大さじ1
  • 人参(みじん切り) 小さじ1
  • だし汁 1/2カップ
  • かつお削り節 少々
  • 水溶き片栗粉 少々
  • ご飯 適量

電子レンジで簡単に取れるだし汁のレシピ

だし汁の取り方

電子レンジで簡単時短!料理や離乳食に「かつおだしの取り方」の材料 花かつお(かつお削り節) 5g 水 200ml様々な料理の基本になるだし汁。「だしを取るのって何だか面倒…」「ついつい[…]

電子レンジで簡単時短!料理や離乳食に「かつおだしの取り方」【基本レシピ】幼児食・離乳食レシピ【給食メニュー】
栄養満点のブロッコリーをたっぷり摂れて、忙しいときにも簡単に作れる「ブロッコリー丼」を紹介します。
下処理したお野菜とひき肉を混ぜて煮るだけの簡単レシピ。お野菜の食感が楽しめる、かつお風味の丼。
水溶き片栗粉でトロトロあんかけになっているので、子どももスプーンですくって食べやすくなっています。
大根を入れたり、おうどんにかけたりしても美味しいですよ♪
PR

カミカミ期にもオススメ!栄養満点「ブロッコリー丼」の作り方

  1. ブロッコリーを茹でてつぶすorみじん切りにする。だしで煮るので、火が通る程度茹でればOK。
    カミカミ期にもオススメ!栄養満点「ブロッコリー丼」幼児食・離乳食レシピ【給食メニュー】
  2. 鶏ひき肉は下茹でして、火が通ったらザルに上げほぐしておく。
    カミカミ期にもオススメ!栄養満点「ブロッコリー丼」幼児食・離乳食レシピ【給食メニュー】
  3. 鍋にだし汁・ブロッコリー・鶏ひき肉・玉ねぎ・人参・削り節を入れ、弱火で5分煮る。
    カミカミ期にもオススメ!栄養満点「ブロッコリー丼」幼児食・離乳食レシピ【給食メニュー】
  4. 材料が煮えたら、水溶き片栗粉を加え、とろみをつけ、1分ほど煮る。
    カミカミ期にもオススメ!栄養満点「ブロッコリー丼」幼児食・離乳食レシピ【給食メニュー】
  5. 器にご飯を盛り、具をかければ完成です!
    カミカミ期にもオススメ!栄養満点「ブロッコリー丼」幼児食・離乳食レシピ【給食メニュー】
しょうゆやめんつゆ、白だしなどで味をプラスすれば、大人でもおいしくいただけます。あっさりしているので夜食にもOK♪
鶏ひき肉はモグモグ期(7~8か月)から食べさせることができますが、スーパーで売っている鶏ひき肉は脂肪分が多めなので、初めのうちは鶏のささみを凍らせてすりおろしたものをひき肉として使うと良いですよ☆
ひき肉は火を通すとパサパサになって食べにくいので、片栗粉でとろみをつけてあげたり、お豆腐などの柔らかい食材と一緒にすると食べやすくなります。
PR

カミカミ期にもオススメ!栄養満点「ブロッコリー丼」の栄養素

エネルギー:248kcal/たんぱく質:9.6g/脂質:2.4g/炭水化物:45.7g/食物繊維(総量)3.8g/ナトリウム:50mg/カリウム:290mg/カルシウム:29mg/マグネシウム:26mg/リン:130mg/鉄:0.9mg/亜鉛:1.1mg/銅:0.16mg/レチノール:6μg/βカロテン当量:980μg/ビタミンD:0.1μg/ビタミンE(α-トコフェロール):0.9μg/ビタミンK:64μg/ビタミンB1:0.08mg/ビタミンB2:0.11mg/ナイアシン:3.8mg/ビタミンB6:0.22mg/ビタミンB12:1.1μg/葉酸:71μg/パントテン酸:0.91mg/ビタミンC:24mg/食塩相当量:0.1g

PR

レモンよりもビタミンCが豊富!ブロッコリーを美味しく食べるレシピ

ビタミンCが豊富な食べ物として真っ先に思い浮かぶのはレモン!という方も多いのではないでしょうか。
実は100g当たりのビタミンCは、レモン果汁が50mg、茹でブロッコリーが54mgと、茹でてあるにもかかわらず、ブロッコリーの方がビタミンC量が多くなっています。
レモン果汁100gは摂取するのにちょっと苦労しそうですが、ブロッコリーならたったの小房4つ分。
あっという間に美味しく食べられる量ですよね。
今回はにじいろランドnote園で紹介しているレシピの中から、栄養満点のブロッコリーを美味しく食べるレシピをピックアップ。
美味しく食べてビタミン補給しましょう♪

大人向けにアレンジOK「鶏肉とブロッコリーのカレー風味サラダ」

ブロッコリーとヘルシーな鶏むね肉をカレー風味のマヨネーズでモリモリ美味しく食べられるサラダ。
大人も子供も大好きなカレーマヨネーズ味が食欲をそそります。
ボリュームがあるので、サラダと言えどしっかりとしたメインのおかずに。
大人用にクルミと生クリームを添えれば、まるでデパ地下のようなデリサラダに変身♪
味も見た目も栄養も大満足な一品です。
レシピはコチラ

大人向けにアレンジOK「鶏肉とブロッコリーのカレー風味サラダ」の材料 鶏むね肉 1枚(300g) ブロッコリー 1/2株 干しブドウ 60~70g 香味野菜 適量<調味料> マヨ[…]

大人向けにアレンジOK「鶏肉とブロッコリーのカレー風味サラダ」幼児食・離乳食レシピ【給食メニュー】カミカミ期

豆乳で栄養たっぷりヘルシー「ベーコンとブロッコリーの豆乳スープ」

クリーミーで優しい豆乳にブロッコリーや玉ねぎ、ベーコンの旨味が溶け込んだ食べるスープ。
牛乳のクリームスープよりもあっさりとしていてヘルシー。
冷蔵庫にある野菜や、ベーコンの代わりに鶏肉など、具材にアレンジがききます。
具だくさんに作れば、シチュー感覚のしっかりとした主菜に。
クリーミーな味わいは子ども達も大好き♪
粉チーズやブラックペッパーをプラスすれば、大人も大満足の味わいになりますよ☆
レシピはコチラ

今回紹介する「ベーコンとブロッコリーの豆乳スープ」は、お野菜いっぱいでヘルシーなスープです。ブロッコリーは下茹で不要なので、お鍋ひとつで簡単に作れます!豆乳は離乳食中期から使える食材で、様々な栄養素が含まれているので、成[…]

豆乳で栄養たっぷりヘルシー「ベーコンとブロッコリーの豆乳スープ」給食レシピ|幼児食・離乳食後期(カミカミ・パクパク期)

モグモグ期に☆お野菜たっぷり「ブロッコリーと豆腐の炒り煮」

ふわふわの豆腐とトマトの甘酸っぱさがブロッコリーの旨味を引き立てる炒り煮。
調味料なしでもじゅうぶん美味しいので、モグモグ期から食べられます。
とろみをつけてあるので、スプーンですくって食べやすいのも嬉しいポイント。
ご飯やうどんの上にかけても美味しいです。
大人が一緒に食べる場合は、にんにくチューブやバジル、レモン汁で味付けするとイタリアンなおつまみに大変身!
クラッカーやバゲットの上に乗せて食べても美味しいですよ♪
レシピはコチラ

モグモグ期に☆お野菜たっぷり「ブロッコリーと豆腐の炒り煮」の材料 豆腐 大さじ2 ブロッコリー 大さじ1(小房1個分) ミニトマト 1個 オリーブオイル 少々 水溶き片栗粉 少々[…]

モグモグ期に☆お野菜たっぷり「ブロッコリーと豆腐の炒り煮」離乳食レシピ

にじいろランド四日市園
保育士 ちなつ先生

PR
カミカミ期にもオススメ!栄養満点「ブロッコリー丼」幼児食・離乳食レシピ【給食メニュー】
最新情報をチェックしよう!