小松菜たっぷり「豚ひき肉の甘辛丼」幼児食・離乳食(パクパク期・カミカミ期)【給食メニュー】

小松菜たっぷり「豚ひき肉の甘辛丼」幼児食・離乳食(パクパク期・カミカミ期)【給食メニュー】
PR

小松菜たっぷり「豚ひき肉の甘辛丼」の材料

小松菜たっぷり「豚ひき肉の甘辛丼」幼児食・離乳食(パクパク期・カミカミ期)【給食メニュー】

  • 豚ひき肉 200g
  • 小松菜 1袋
  • 人参 1/2本
  • ごま油 適量
  • めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
  • 酒 大さじ3
  • 砂糖 大さじ1.5~2
  • 片栗粉 大さじ1
緑黄色野菜たっぷり♪栄養満点「豚ひき肉の甘辛丼」です。
カルシウムや鉄分が豊富な小松菜を1袋使用します。
小松菜の量が多いと感じるかもしれませんが、炒めているうちにかさも減りますし、豚肉の風味と甘辛い味付けでお子様でも食べやすい丼だと思います。
PR

小松菜たっぷり「豚ひき肉の甘辛丼」の作り方

  1. 小松菜は細かく、人参は2~3cmの千切りにする。
    小松菜たっぷり「豚ひき肉の甘辛丼」幼児食・離乳食(パクパク期・カミカミ期)【給食メニュー】
  2. 熱したフライパンにごま油をひき、豚ひき肉を炒める。
    小松菜たっぷり「豚ひき肉の甘辛丼」幼児食・離乳食(パクパク期・カミカミ期)【給食メニュー】
  3. ひき肉の色が変わったら、①の野菜を入れ、しんなりするまで炒める。
    小松菜たっぷり「豚ひき肉の甘辛丼」幼児食・離乳食(パクパク期・カミカミ期)【給食メニュー】
    野菜を柔らかくしたい場合、ふたをしてしばらく蒸し焼きにしてください。
  4. 砂糖、酒、めんつゆを入れ、2分ほど煮詰める。
    小松菜たっぷり「豚ひき肉の甘辛丼」幼児食・離乳食(パクパク期・カミカミ期)【給食メニュー】
  5. 汁気が少し残っている状態で、水大さじ1で溶いた片栗粉を入れる。
    小松菜たっぷり「豚ひき肉の甘辛丼」幼児食・離乳食(パクパク期・カミカミ期)【給食メニュー】
  6. ご飯に乗せれば完成!
    小松菜たっぷり「豚ひき肉の甘辛丼」幼児食・離乳食(パクパク期・カミカミ期)【給食メニュー】

小松菜たっぷり「豚ひき肉の甘辛丼」子ども達もパクパク♪

小松菜たっぷり「豚ひき肉の甘辛丼」幼児食・離乳食(パクパク期・カミカミ期)【給食メニュー】

具材がすべて細かいので、小さな子供でも食べやすそうでした。
具がパラパラと落ちてしまう場合は、混ぜご飯にするとスプーンにすくいやすくなりますよ♪
小松菜の葉っぱを指でつまんで、これは何だろう?と不思議そうな顔でじーっと見つめている子もいました☆
PR

にじいろランド四日市園
保育士 みか先生

PR
小松菜たっぷり「豚ひき肉の甘辛丼」幼児食・離乳食(パクパク期・カミカミ期)【給食メニュー】
最新情報をチェックしよう!