PR
栄養満点!手づかみ食べにも「はんぺんピカタ」の材料
はんぺんの主原料はスケソウダラなどの白身魚のすり身、山芋、卵白です。
これらがすりつぶされて入っているので、良質なたんぱく質やカルシウム、ビタミン類などの栄養が豊富に含まれています。
そんな栄養満点のはんぺんをちょっぴりおしゃれなピカタ風にしてみました。
冷めてもおいしいので、お弁当にもオススメです♪
これらがすりつぶされて入っているので、良質なたんぱく質やカルシウム、ビタミン類などの栄養が豊富に含まれています。
そんな栄養満点のはんぺんをちょっぴりおしゃれなピカタ風にしてみました。
冷めてもおいしいので、お弁当にもオススメです♪
PR
栄養満点!手づかみ食べにも「はんぺんピカタ」の作り方
- ボールに卵、粉チーズ、青のりを入れよくかき混ぜる。
- ①にはんぺんを入れ、はんぺんの周りにまんべんなく卵液がつくように優しく混ぜる。
- 熱したフライパンに油をひき、弱火ではんぺんを焼いていく。
- 焼き色が付いたら裏返して焼く。両面に焼き色が付いたら完成です!
火の通りが気になる時は、フタをしてしばらく蒸し焼きしてください。
PR

はんぺんのふわふわな食感がおいしいので、子どもも食べやすいのですが、赤ちゃんにとっては濃いめの味付けとなるため、離乳食が完了した頃からおすすめします。
はんぺん、卵、チーズと動物性たんぱく質が多くなるので、野菜と一緒に組み合わせて食べると栄養バランスもバッチリです。
はんぺんは購入後、冷凍保存ができるので、常備しておくと便利ですよ♪
にじいろランド四日市園
保育士 みか先生
PR