PR
みんなで乗って楽しもう「ダンボール車」の準備物

- ダンボール
- 画用紙
- はさみ
- のり
- 両面テープ
- スズランテープ
- OPPテープ
材料は全て100円ショップで揃えられます。
クルマが大好きな子ども達。みんなで楽しめるダンボールの車を作ってみました♪
いくつか作って、子どもの好きな装飾をしたり、車以外の乗り物や、働く車にしてみたり。
色んなアレンジができます♪
いくつか作って、子どもの好きな装飾をしたり、車以外の乗り物や、働く車にしてみたり。
色んなアレンジができます♪
PR
みんなで乗って楽しもう「ダンボール車」の作り方
その1
装飾用のタイヤ・ランプ・横の窓・前の窓・ナンバープレートを画用紙で作る。
その2


ダンボール全体に好きな色の画用紙を貼る。
両面テープを使うと貼りやすいです。
その3

その1で作った装飾をダンボールに貼り付け、全体をOPPテープでコーティングする。
OPPテープを貼ると、耐久性が増しますよ♪
その4

ダンボールの上半分真ん中あたりに穴をあけ、スズランテープで作った縄を通して結び、取れないようにすれば完成!
みんなで乗って楽しもう「ダンボール車」で遊んでみました!
見つけた瞬間に「あ!車!」と大喜びの子ども達。部屋の中を車に乗って歩き回り、楽しそうにしていました♪
パトカーや消防車など、子ども達が好きな働く車や、電車バージョンも作ってみたいと思います☆
パトカーや消防車など、子ども達が好きな働く車や、電車バージョンも作ってみたいと思います☆
保育所 にじいろランド四日市園 監修
PR