上手に入るかな?「アイスクリーム屋さん」ダンボールで作る手作りおもちゃ|ダンボール工作|廃材おもちゃ

上手に入るかな?「アイスクリーム屋さん」ダンボールで作る手作りおもちゃ|ダンボール工作|廃材おもちゃ
PR

上手に入るかな?「アイスクリーム屋さん」の準備物

上手に入るかな?「アイスクリーム屋さん」ダンボールで作る手作りおもちゃ|ダンボール工作|廃材おもちゃ
  • ダンボール
  • ペットボトルのキャップ
  • 木工用ボンド
  • のり
  • はさみ
  • 画用紙(コーン用)
  • ポンポン
  • カラーガムテープ
ダンボール以外の材料は全て100円ショップで揃えられます。
今回はダンボールとペットボトルのキャップを使ったおもちゃをご紹介します。
ゲーム感覚で数の勉強や手先の練習もできる知育要素も☆
お子さんと一緒に作れるので、ぜひ作ってみてくださいね♪
PR

上手に入るかな?「アイスクリーム屋さん」の作り方

その1
上手に入るかな?「アイスクリーム屋さん」ダンボールで作る手作りおもちゃ|ダンボール工作|廃材おもちゃ

ダンボールを使いやすい大きさに切ります。

その2
上手に入るかな?「アイスクリーム屋さん」ダンボールで作る手作りおもちゃ|ダンボール工作|廃材おもちゃ

画用紙を三角形に切り、コーンを作ります。

三角に線で模様を描くとより一層コーンっぽくなります。
その3
上手に入るかな?「アイスクリーム屋さん」ダンボールで作る手作りおもちゃ|ダンボール工作|廃材おもちゃ

その2で作ったコーンをのりでダンボールに貼ります。

その4
上手に入るかな?「アイスクリーム屋さん」ダンボールで作る手作りおもちゃ|ダンボール工作|廃材おもちゃ

ペットボトルのキャップにボンドを付け、全体のバランスを見ながらダンボールに貼っていきます。

上手に入るかな?「アイスクリーム屋さん」ダンボールで作る手作りおもちゃ|ダンボール工作|廃材おもちゃ
今回は1~5までの数を数えられるように作ってみました。
その5
上手に入るかな?「アイスクリーム屋さん」ダンボールで作る手作りおもちゃ|ダンボール工作|廃材おもちゃ

ボンドが乾いたら、ダンボールの余分な部分を切ります。

その6
上手に入るかな?「アイスクリーム屋さん」ダンボールで作る手作りおもちゃ|ダンボール工作|廃材おもちゃ

ケガ防止のため、ダンボールの周りにカラーガムテープを貼れば完成です!

上手に入るかな?「アイスクリーム屋さん」で遊んでみました

上手に入るかな?「アイスクリーム屋さん」ダンボールで作る手作りおもちゃ|ダンボール工作|廃材おもちゃ
大きい子の場合はキャップに丸シールを貼り、同じ色にポンポンを入れて色合わせゲームにしても楽しめます。
ポンポンをつまんで入れていくので、小さい子は指先の発達を促せるおもちゃです!
難易度を上げるために、小さめのポンポンに変えてみるのも良さそうです♪
上手に入るかな?「アイスクリーム屋さん」ダンボールで作る手作りおもちゃ|ダンボール工作|廃材おもちゃ
実際に遊んでみると、とても集中して遊んでいました。
全て入れ終わると「ヤッター!」と大喜び♪
ポンポンを持ち「しろ!」「あお!」と色の名前を言いながらキャップに入れ、楽しんでいました。

保育所 にじいろランド四日市園 監修

PR
上手に入るかな?「アイスクリーム屋さん」ダンボールで作る手作りおもちゃ|ダンボール工作|廃材おもちゃ
最新情報をチェックしよう!