いちごと豆腐を使った「いちごのゼリー」の材料

- いちご 100g
- 砂糖 32g
- 粉ゼラチン 5g
- 水 25cc
- 絹ごし豆腐 100g
- ヨーグルト 60g
子ども達が大好きな「いちご」と「豆腐」を使った「いちごのゼリー」
ゼリーの中にいちごを見つけると「あっ!いちご!」「いちごあったよー!」
パクッと口の中に入れては「おいしー!!」
とても美味しそうに食べてくれる子ども達です
ゼリーの中にいちごを見つけると「あっ!いちご!」「いちごあったよー!」
パクッと口の中に入れては「おいしー!!」
とても美味しそうに食べてくれる子ども達です
[adcode]
いちごと豆腐を使った「いちごのゼリー」の作り方
下準備
粉ゼラチンに分量の水を入れ、ふやかしておく。
- いちごは1cm程度の角切りにする。
- 鍋に湯を沸かし、沸騰したら豆腐を入れ、豆腐が浮いてきたらザルに移し水気を切る。
離乳食で豆腐を使用する時は、必ず火を通しましょう。
絹ごし豆腐は柔らかいので、鍋で火を通す時に型崩れすることもあります。
つぶさずに使うといったメニューによっては、ザルなどに入れたまま火を通すと良いですよ♪
長時間加熱してしまうと硬くなるので、気を付けましょう。 - 鍋にいちごと砂糖を入れ、弱火~中火にかける。
焦がさないように軽くかき混ぜながら水分が出てくるのを待つ(2~3分)。
- いちごから水分が出たら火を止め、水でふやかした粉ゼラチンを入れて溶かす。
- 豆腐とヨーグルトを網を使い裏ごしする。
- ⑤の中に④を入れ、混ぜ合わせる。
- カップに入れ、冷蔵庫で冷やし、固まれば完成!

今回はゼラチンを使っていますが、寒天を使えばカミカミ期からの離乳食として食べられます。
いちごの代わりに季節のフルーツで作っても美味しいですよ♪
お豆腐とヨーグルトを入れることで口当たりが滑らか、とってもヘルシー。
大人のおやつにもオススメです◎
甘いものが苦手な方も、砂糖を控えれば果物の甘さであっさりといただけます♪
いちごの代わりに季節のフルーツで作っても美味しいですよ♪
お豆腐とヨーグルトを入れることで口当たりが滑らか、とってもヘルシー。
大人のおやつにもオススメです◎
甘いものが苦手な方も、砂糖を控えれば果物の甘さであっさりといただけます♪
いちごと豆腐を使った「いちごのゼリー」栄養素(4~5個分)
エネルギー:273cal/たんぱく質:12.7g/脂質:5.4g/炭水化物:45.2g/食物繊維:2.3g/ナトリウム:61mg/カリウム:420mg/カルシウム:120mg/マグネシウム:83mg/リン:160mg/鉄:1.5mg/亜鉛:0.9mg/銅:0.22mg/レチノール:20μg/βカロテン:20μg/ビタミンD:0.0μg/ビタミンE(α-トコフェロール):0.6mg/ビタミンK:10μg/ビタミンB1:0.16mg/ビタミンB2:0.14mg/ナイアシン:0.7mg/ビタミンB6:0.12mg/ビタミンB12:0.1μg/葉酸:110g/パントテン酸:0.72mg/ビタミンC:63g/食塩相当量:0.1g
[afTag id=781]
[adcode]
コメント
[…] の代わりに寒天を使えば、離乳食からでもOK。とてもヘルシーなので、大人にもおすすめですよ☆レシピはこちらいちごと豆腐を使った「いちごのゼリー」離乳食・幼児食・おやつレシピ […]