毎回クリームシチューを作ると、なんだかんだで余ってしまう…そんな経験はありませんか?
そこで今回は、余ったクリームシチューを使った「クリームシチューパイ」の簡単レシピをご紹介します。
お料理のストックも解消できるだけでなく、子供たちも喜ぶ美味しい味わいに仕上がるので、ぜひ試してみてくださいね。
簡単アレンジレシピ「クリームシチューパイ」の材料
材料(2個分)
- クリームシチューの残り 適量
- 冷凍パイシート 2枚
- 卵黄(つや出し用) 1個分
- ピザ用チーズ 適量
- ブロッコリー 適量

冬野菜を食べよう!子どもが大好き煮込み料理「鶏肉と冬野菜のクリームシチュー」幼児食・離乳食レシピ【給食メニュー】
冬野菜を食べよう!子どもが大好き煮込み料理「鶏肉と冬野菜のクリームシチュー」の材料 鶏肉(もも) 200g 大根 250...
簡単アレンジレシピ「クリームシチューパイ」の作り方
<下準備>
クリームシチューを冷凍しておく
*汁気があるとパイが膨らむ前に出てしまうので。
クリームシチューを冷凍しておく
*汁気があるとパイが膨らむ前に出てしまうので。
- 冷凍パイシートを5~10分自然解凍する。
- パイシートを麺棒などで軽く伸ばす。
- パイの形に成型する(写真参照)。
- つや出し用の卵黄を使い、パイを接着する。
- 成型したパイに冷凍したクリームシチュー、ブロッコリー、チーズをのせ、パイ部分につや出し用の卵黄をハケで塗る。
- 200度に予熱したオーブンで15分焼く。
- チーズが溶けて、焦げ目がついたら完成!
簡単アレンジレシピ「クリームシチューパイ」まとめ
余ったクリームシチューを使って簡単に作れるクリームシチューパイのレシピを紹介しました。
クリームシチューパイは手軽に作れる一品でありながら、見た目も華やかで食欲をそそります。
具材やアレンジのバリエーションも豊富なので、ぜひクリームシチューパイを作ってみてください。