火を使わずに混ぜるだけ「冷製トマトスープ」|大人・幼児食・離乳食後期(パクパク期・カミカミ期)

スポンサーリンク
火を使わずに混ぜるだけ「冷製トマトスープ」|大人・幼児食・離乳食後期(パクパク期・カミカミ期) たべる

火を使わずに混ぜるだけ「冷製トマトスープ」|大人・幼児食・離乳食後期(パクパク期・カミカミ期)

火を使わずに混ぜるだけ!
忙しい朝でも時間をかけず、あっという間に作れる簡単スープです。
しっかり野菜も摂れる体に優しいスープ。
トマトジュースが苦手な方も、牛乳を混ぜることによってとても飲みやすくなりますよ♪

火を使わずに混ぜるだけ「冷製トマトスープ」の材料

火を使わずに混ぜるだけ「冷製トマトスープ」|大人・幼児食・離乳食後期(パクパク期・カミカミ期)
  • トマトジュース(食塩不使用または低塩) 1カップ
  • 牛乳 1/2カップ
  • 塩(トマトジュースが低塩の場合は塩なしで) 小さじ1/6
  • 乾燥パセリ 少々

火を使わずに混ぜるだけ「冷製トマトスープ」の作り方

その1
火を使わずに混ぜるだけ「冷製トマトスープ」|大人・幼児食・離乳食後期(パクパク期・カミカミ期)

冷蔵庫で冷やしておいたトマトジュースと牛乳をボウルに入れ、混ぜ合わせる。

その2
火を使わずに混ぜるだけ「冷製トマトスープ」|大人・幼児食・離乳食後期(パクパク期・カミカミ期)

塩を加えてしっかりと溶かす。

その3
火を使わずに混ぜるだけ「冷製トマトスープ」|大人・幼児食・離乳食後期(パクパク期・カミカミ期)

カップに入れ、乾燥パセリを散らせば完成!

火を使わずに混ぜるだけ「冷製トマトスープ」|大人・幼児食・離乳食後期(パクパク期・カミカミ期)
牛乳を混ぜることによって、トマトジュース特有のにおいがなくなるので、食欲がない時にもオススメです。
オリーブオイルとブラックペッパーを加えれば大人の味に大変身♪
家族みんなの朝食にどうぞ。

[afTag id=781]

[adcode]

タイトルとURLをコピーしました