夏野菜がたくさん入った、夏にピッタリのあっさりパスタを紹介します。
取り分けできるので、お野菜のサイズを変えれば赤ちゃんから大人まで楽しめます。
赤ちゃんやお野菜が苦手なお子さんも、細かく刻んであげるとパクパク食べてくれます。
暑くて食欲がない時でもたくさん食べてくれるおすすめメニューです♪
取り分けできるので、お野菜のサイズを変えれば赤ちゃんから大人まで楽しめます。
赤ちゃんやお野菜が苦手なお子さんも、細かく刻んであげるとパクパク食べてくれます。
暑くて食欲がない時でもたくさん食べてくれるおすすめメニューです♪
夏野菜をサッパリ食べよう!「夏野菜の冷製パスタ」の材料
夏野菜をサッパリ食べよう!「夏野菜の冷製パスタ」の作り方
トマトの皮が一部剥がれてきたら素早く取り出し、冷水に入れて皮を剥く。
残ったトマトは冷凍保存ができます
- モグモグ期…皮と種を取り除き、すり鉢で滑らかになるまですり潰す。
→フタつき製氷皿に入れて冷凍。 - カミカミ期…皮と種を取り除き刻む。
→フタつき製氷皿に入れて冷凍。 - パクパク期…皮と種を取り除き、粗く刻む。
→密閉保存容器に入れて冷凍。
*必ず加熱してから使ってください。
沸騰したお湯に塩を擦りこんだオクラをそのまま入れ、1分30秒~2分ほど茹でる。
子ども用の分を細かく刻んでおく。
オクラは切ってから茹でてしまうと、中に水が入ってしまい、お湯に粘りが出てしまうので、茹でた後、切るようにしましょう。
[afTag id=781]
[adcode]