夏にピッタリ冷やしうどん「ツナトマトうどん」の材料
夏にピッタリ冷やしうどん「ツナトマトうどん」の作り方
トマトの皮が一部剥がれてきたら素早く取り出し、冷水に入れて皮をむき種を取って必要な量だけ粗く刻む。
アスパラガスも茹でて刻んでおく。
残ったトマトは冷凍保存ができます
- モグモグ期…皮と種を取り除き、すり鉢で滑らかになるまですり潰す。
→フタつき製氷皿に入れて冷凍。 - カミカミ期…皮と種を取り除き刻む。
→フタつき製氷皿に入れて冷凍。 - パクパク期…皮と種を取り除き、粗く刻む。
→密閉保存容器に入れて冷凍。
*必ず加熱してから使ってください。