水に強く、耐久性の高い牛乳パック。手作りおもちゃには欠かせない材料ですね。
今回はおうち時間を楽しく過ごせる牛乳パックを使った手作りおもちゃを5つご紹介します♪
廃材である牛乳パック使い、画用紙や色紙など100円ショップで購入できる材料をプラスして作るので、とても経済的☆
自分で作るとアレンジができるだけでなく、子どもと一緒に作ることで、より一層おもちゃへの愛着が沸きます。
遊ぶだけでなく作る工程も楽しめる牛乳パックを使った手作りおもちゃ、ぜひ作ってみてくださいね。
牛乳パックおもちゃの定番!積み木ブロック

牛乳パックを使った手作りおもちゃの定番とも言える積み木ブロック。
中に新聞を詰める作業や、外側のイラスト、シール貼りなど、子どもと一緒に楽しめる工程も。
いくつも作って積み上げたり、さいころのように転がしたり、シンプルだからこそ色んな遊びを楽しめるのが牛乳パック積み木の良い所。
牛乳パックが空になる度に作るのを楽しみにしているお家もあるようですよ♪
中に新聞を詰める作業や、外側のイラスト、シール貼りなど、子どもと一緒に楽しめる工程も。
いくつも作って積み上げたり、さいころのように転がしたり、シンプルだからこそ色んな遊びを楽しめるのが牛乳パック積み木の良い所。
牛乳パックが空になる度に作るのを楽しみにしているお家もあるようですよ♪
[sitecard subtitle=作り方はコチラ url=https://note.nijiiro-land.jp/asobi-block/]
室内でも安心!ポンポン牛乳パックボール

牛乳パックを使って作ったボールなら、当たっても痛くない&家具や壁を傷つけないので、小さい子や室内でも安心!
弾まないボールなので、どこかへ飛んで行ってしまう心配もありません。
転がして遊んだり、投げて遊んだり…。
普通のボールだとなかなか室内遊びはできませんが、牛乳パックボールだと思う存分室内でボール遊びができちゃいます♪
弾まないボールなので、どこかへ飛んで行ってしまう心配もありません。
転がして遊んだり、投げて遊んだり…。
普通のボールだとなかなか室内遊びはできませんが、牛乳パックボールだと思う存分室内でボール遊びができちゃいます♪
[sitecard subtitle=作り方はコチラ url=https://note.nijiiro-land.jp/asobi-ponpongyunyupackball/]
[adcode]
牛乳パックでパペット人形♪パクパクくまさん

おもちゃの食べ物をパクパク食べちゃうくまさん。
牛乳パック1つで簡単に作れます♪
くまだけでなく、子どもの好きな動物やキャラクターなどアレンジ自在。
いくつも作って、パペットままごともできちゃいます。
なかなかご飯を食べてくれない子どもには
「くまさんと一緒にご飯食べようね♪」
と、一緒に食べるマネを見せてあげても◎
牛乳パック1つで簡単に作れます♪
くまだけでなく、子どもの好きな動物やキャラクターなどアレンジ自在。
いくつも作って、パペットままごともできちゃいます。
なかなかご飯を食べてくれない子どもには
「くまさんと一緒にご飯食べようね♪」
と、一緒に食べるマネを見せてあげても◎
[sitecard subtitle=作り方はコチラ url=https://note.nijiiro-land.jp/asobi-pakupakukumasan/]
牛乳パックがステキなバッグに♡ショッピングバッグ

牛乳パック1個で作れる子どもにピッタリサイズのショッピングバッグ。
お店屋さんごっこやおままごとに大活躍☆
牛乳パックは耐水性にも優れているのでお砂遊びなどお外でも使えます。
お名前や好きなキャラクターを書いたり、シールを貼ったり…。
オリジナルの装飾で楽しめます♪
お店屋さんごっこやおままごとに大活躍☆
牛乳パックは耐水性にも優れているのでお砂遊びなどお外でも使えます。
お名前や好きなキャラクターを書いたり、シールを貼ったり…。
オリジナルの装飾で楽しめます♪
[sitecard subtitle=作り方はコチラ url=https://note.nijiiro-land.jp/asobi-shoppingbag/]
[adcode]
牛乳パックがカラフルに回る♪牛乳パックこま

牛乳パックとペットボトルのフタで作れる、とってもエコなこま。
ペンやシールで色とりどりに装飾してクルクル回せば、まるでお花みたい♡
自分でオリジナルのこまを友達や家族と作って、だれが一番長く回せるか競争してみるのも楽しいですね。
思い立って簡単にすぐ作れるのでぜひ作ってみて下さい♪
ペンやシールで色とりどりに装飾してクルクル回せば、まるでお花みたい♡
自分でオリジナルのこまを友達や家族と作って、だれが一番長く回せるか競争してみるのも楽しいですね。
思い立って簡単にすぐ作れるのでぜひ作ってみて下さい♪
[sitecard subtitle=作り方はコチラ url=https://note.nijiiro-land.jp/asobi-gyunyupakkukoma/]
[adcode]