知育玩具「紙コップde福笑いパズル」100均材料で手作りおもちゃ|作り方

スポンサーリンク
紙コップで作る手作りおもちゃ|組み合わせが楽しい「紙コップde福笑いパズル」 あそび

紙コップを重ねて顔を作る「紙コップde福笑いパズル」。

今回は動物バージョンで作りましたが、目、鼻、口を組み合わせれば、人やキャラクターなど色々な表情が作れる楽しいおもちゃです♪

知育玩具「紙コップde福笑いパズル」の準備物

紙コップで作る手作りおもちゃ|組み合わせが楽しい「紙コップde福笑いパズル」の準備物

  • 紙コップ 3個
    (透明コップだと切り取る時間が省けます)
  • 油性ペン
  • カッターナイフ

知育玩具「紙コップde福笑いパズル」作り方

その1.パズルの上段を作る

紙コップで作る手作りおもちゃ|組み合わせが楽しい「紙コップde福笑いパズル」

逆さに置いた紙コップの上部に動物の耳を描きます。

子どもにお絵描きさせる場合は「ここまで」というのが分かりやすいように、鉛筆などでラインを引いておいてあげると良いです。

紙コップで作る手作りおもちゃ|組み合わせが楽しい「紙コップde福笑いパズル」

絵を描いた場所の少し下をカッターナイフで切り取ります。

その2.中段部分を作る

紙コップで作る手作りおもちゃ|組み合わせが楽しい「紙コップde福笑いパズル」

中間部分に目を描き、再びその少し下をカッターナイフで切り取ります。

その3.下段を作る

紙コップで作る手作りおもちゃ|組み合わせが楽しい「紙コップde福笑いパズル」

切っていない紙コップの下部に、鼻や口を描きます。

この紙コップは切らずにこのまま使います。

その4.重ねて完成!

紙コップで作る手作りおもちゃ|組み合わせが楽しい「紙コップde福笑いパズル」

先ほど作った上段、中段を、鼻口を描いた紙コップに重ねれば完成です!

知育玩具「紙コップde福笑いパズル」遊び方

紙コップで作る手作りおもちゃ|組み合わせが楽しい「紙コップde福笑いパズル」

目は表情が変わるような絵を描き、耳や鼻で動物の特徴が分かる物にしました。

1つ1つのパーツができるたびに重ねていくと描きやすいです。

子ども達が遊んでみると、クルクル回してうさぎの耳や豚の耳を見つけますが、下の方を見るとヒヨコのくちばしだったり…。

怒ったり困ったりいろいろな表情を見つけて楽しんでくれました♪

タイトルとURLをコピーしました