保育園での壁面製作「動物いっぱい」シーズン問わず通年OK

保育園での壁面製作「動物いっぱい」シーズン問わず通年OK
子ども達が大好きな動物たち。
そんな動物たちがたくさん登場し、ワクワクするような壁面を作ってみました。
シーズン問わず、1年を通して飾れるので、目や耳で動物を覚え、子ども達の発語につながればいいなと思います。
*今回の壁面はPriPri(2007年4月号7ページ目)を参照し、製作しました。
https://mywonder.jp/
PR

保育園での壁面製作「動物いっぱい」の作り方

その1
保育園での壁面製作「動物いっぱい」シーズン問わず通年OK
型紙を適当な大きさにコピーし、画用紙と重ねてハサミで切る。
*ずれないように、枠外をホッチキスで留めてから切りました。
その2
保育園での壁面製作「動物いっぱい」シーズン問わず通年OK

それぞれのパーツを切り取ったら、のりで貼り合わせていきます。

保育園での壁面製作「動物いっぱい」シーズン問わず通年OK
おさるさんの目は黒い丸シールを使いました。
保育園での壁面製作「動物いっぱい」シーズン問わず通年OK
お花や葉っぱ、草むらなども用意しました。
その3保育園での壁面製作「動物いっぱい」シーズン問わず通年OK
出来上がった動物たちを壁面に貼り付ければ完成です!

保育園での壁面製作「動物いっぱい」を作ってみて

ゾウさんの鼻からお花や葉っぱが勢いよく出ている様子を表現しながら飾り付けるのが難しかったですが、遠目からチェックしながらバランスよく飾り付けました。
おサルさんを多めに作って窓枠を歩いているように見えるよう飾りつけを工夫するなどし、壁一面を使った動きのある壁面に仕上がりました♪
子ども達も動物を見ながら「ライオンさんだ!ガオー!」としてくれたり、おサルさんをじーっと見つめていたり、楽しんでくれていました。
どれも身近な動物たちなので、1歳児でも「キリン」「ゾウさん」と指差しをしながらお話してくれました♪

にじいろランド四日市園
保育士 みか先生

PR
保育園での壁面製作「動物いっぱい」シーズン問わず通年OK
最新情報をチェックしよう!