アレンジ自在「探せ!海の探検隊」100円ショップ材料で手作りおもちゃ|作り方

スポンサーリンク
アレンジ自在♪100円ショップで材料が揃う手作りおもちゃ「探せ!海の探検隊」作ったライトをクリアパックの中に入れて遊びます あそび

色んなイラストでアレンジ自由自在♪

100円ショップで材料が揃う、手作りおもちゃ「探せ!海の探検隊」は、一人で遊んでも楽しいのですが、家族や友だちと一緒に遊んでも楽しいですよ☆

お家の中で遊べるので、ぜひ作ってみてくださいね!

アレンジ自在「探せ!海の探検隊」の準備物

アレンジ自在♪100円ショップで材料が揃う手作りおもちゃ「探せ!海の探検隊」の準備物

  • スライダー付きクリアパック
    (大きさはお好みで)
  • 油性マーカー
  • のり
  • 黒い画用紙
  • 白い画用紙(ライト用)
  • セロハンテープ
  • ハサミ
  • 両面テープ

アレンジ自在「探せ!海の探検隊」の作り方

その1.クリアパックを切る

アレンジ自在♪100円ショップで材料が揃う手作りおもちゃ「探せ!海の探検隊」スライダー付きクリアパックの横をハサミで切る

スライダー付きクリアパック(A3サイズ)の横をハサミで切ります。

パックのサイズがA4の場合は切らなくても大丈夫です。
今回はA3サイズを使いましたので、写真で見ると下の部分をハサミで切りました。

その2.画用紙を入れる

アレンジ自在♪100円ショップで材料が揃う手作りおもちゃ「探せ!海の探検隊」クリアパックの中に黒い画用紙を入れる

クリアパックの大きさに合わせた黒い画用紙を中に入れます。

お家で遊ぶ際はA4サイズくらいがちょうどいいかもしれません。
A4サイズのパックを使う場合は、画用紙もA4サイズに。
スライダー部分を下向きにして使いましょう。

その3.両面テープで固定する

アレンジ自在♪100円ショップで材料が揃う手作りおもちゃ「探せ!海の探検隊」画用紙を両面テープで固定する

画用紙が落ちてこないように両面テープで固定します。

その4.絵柄を描く

アレンジ自在♪100円ショップで材料が揃う手作りおもちゃ「探せ!海の探検隊」クリアパックの上からお魚のイラストを描く

両面テープで貼った反対側、クリアパックの上から魚など好きなイラストを油性ペンで描きます。

お絵描きが大好きな子には、自分で描かせてあげると◎
油性ペンを直接使わせるのが不安な場合は、同じサイズの画用紙に絵を描いてもらいましょう。
描いてもらった画用紙をクリアパックの下に敷き、クリアパックの上から大人が油性ペンでなぞって写せばOK!

その5.画用紙でライトを作る

アレンジ自在♪100円ショップで材料が揃う手作りおもちゃ「探せ!海の探検隊」ライトを作る

魚たちを探すためのライトを画用紙で作ります。

今回はA3サイズなので、ライトも大きめにしてみました。
ライトはどんな形、大きさでもOKですが、光の部分は白がオススメ。
白以外だと色の薄いペンで描かれた絵が見づらくなります。

その6.ライトを中に入れて完成!

アレンジ自在♪100円ショップで材料が揃う手作りおもちゃ「探せ!海の探検隊」作ったライトをクリアパックの中に入れて遊びます

作ったライトを中に入れて完成!

アレンジ自在「探せ!海の探検隊」の遊び方

アレンジ自在♪100円ショップで材料が揃う手作りおもちゃ子ども達は魚などを見つけて「あ!いた!」と大喜び♪ 探している子だけでなく、周りにいる子達も一緒になって「いたー!」と楽しんでいました。 色とりどりの海の生き物にみんな興味津々。 しばらくみんなで大盛り上がりでした☆「探せ!海の探検隊」作ったライトをクリアパックの中に入れて遊びます

子ども達は魚などを見つけて「あ!いた!」と大喜び♪

ライトを大きくしたので、小さな子でもすぐに海の生き物を見つけやすかったみたいです。

見つけた生き物を一つ一つ「これはクラゲって言うんだよ」「これはクジラさんだね」と教えてあげると、再び見つけた時に「くらげー!」「くじらー!」と名前を呼ぶ姿がありました。

生き物の名前を覚えるきっかけにもなるので、色んなパターンで作ってみるといいですね☆

タイトルとURLをコピーしました