お店屋さんごっこが本格的に!とっても簡単「手作りレジスター」手作りおもちゃ|おままごと

スポンサーリンク
お店屋さんごっこが本格的に!とっても簡単「手作りレジスター」手作りおもちゃ|おままごと あそび

お店屋さんごっこが本格的に!とっても簡単「手作りレジスター」手作りおもちゃ|おままごと

レジスターがあると子ども達のお店屋さんごっこがリアルになって楽しめると思い作りました。
お金のやりとりなど楽しみながら勉強にもなるのでオススメです♪

お店屋さんごっこが本格的に!とっても簡単「手作りレジスター」の準備物

お店屋さんごっこが本格的に!とっても簡単「手作りレジスター」手作りおもちゃ|おままごと
  • 電卓
  • 一段ケース
  • 両面テープ
  • 油性ペン
  • 画用紙(白)
  • ハサミ
材料は全て100円ショップで揃えられます。

お店屋さんごっこが本格的に!とっても簡単「手作りレジスター」レジスター部分の作り方

その1
お店屋さんごっこが本格的に!とっても簡単「手作りレジスター」手作りおもちゃ|おままごと

電卓の裏に両面テープを貼ります。

その2
お店屋さんごっこが本格的に!とっても簡単「手作りレジスター」手作りおもちゃ|おままごと

一段ケースに電卓を貼り付けたらレジスターの完成です!

お店屋さんごっこが本格的に!とっても簡単「手作りレジスター」お金部分の作り方

その1
お店屋さんごっこが本格的に!とっても簡単「手作りレジスター」手作りおもちゃ|おままごと

画用紙を横3等分に切ります。

その2
お店屋さんごっこが本格的に!とっても簡単「手作りレジスター」手作りおもちゃ|おままごと

半分の半分に折ります。

その3
お店屋さんごっこが本格的に!とっても簡単「手作りレジスター」手作りおもちゃ|おままごと

折り線を切ると4等分になります。

その4
お店屋さんごっこが本格的に!とっても簡単「手作りレジスター」手作りおもちゃ|おままごと

柄やシールなど好きなようにデコレーションし、金額を書いたらお金の完成です!

お店屋さんごっこが本格的に!とっても簡単「手作りレジスター」で遊んでみました!

お店屋さんごっこが本格的に!とっても簡単「手作りレジスター」手作りおもちゃ|おままごと
2歳児だとまだレジのやり方、お金を渡すことが分からず戸惑ってしまう姿が見られましたが、保育士がやり方を分かりやすく伝えると、少し分かったようで、楽しんでレジスターで遊ぶことができていました。

[afTag id=777]

[adcode]

タイトルとURLをコピーしました