ティッシュの空箱で作る「うさぎの輪投げ」廃材で手作りおもちゃ|作り方

スポンサーリンク
あそび

ティッシュの空箱を手作りおもちゃにリメイク☆

家族でも遊べる『うさぎのわなげ』をご紹介します♪

的が小さいので、離れた場所から輪を投げると、大人でも案外難しくて楽しめます。

お家の中で楽しめる手作りおもちゃですので、ぜひ作ってみてください♪

ティッシュの空箱で作る「うさぎの輪投げ」の準備物

  • ティッシュの空箱 1箱
  • 画用紙 ピンク1枚 白・オレンジ・黄 少しずつ
  • はさみ
  • のり
  • 油性ペン

ティッシュの空箱で作る「うさぎの輪投げ」作り方

その1.ティッシュの空箱を切る

廃材で作る手作りおもちゃ|ティッシュの空箱で作る「うさぎのわなげ」ティッシュの空箱を切り抜く

ティッシュの空箱をうさぎの形に切ります。

その2.画用紙を貼る

廃材で作る手作りおもちゃ|ティッシュの空箱で作る「うさぎのわなげ」画用紙を貼る

画用紙(ピンク)をティッシュ箱と同じようにうさぎの形に切り、のりで貼ります。

廃材で作る手作りおもちゃ|ティッシュの空箱で作る「うさぎのわなげ」うさぎの顔を作る

白い画用紙でうさぎの耳部分を作り、のりで貼り付けます。
油性ペンで顔を描いたら本体は完成です♪

今回は油性ペンを使用しましたが、子どもに好きな動物の顔を描かせても良いと思います。
その際は油性ペンよりもクレヨンの方が描きやすいのでオススメです。

その3.輪っかを作る

廃材で作る手作りおもちゃ|ティッシュの空箱で作る「うさぎのわなげ」画用紙を長細く切る

好きな色の画用紙を幅3cm×長さ30cmほどに切ります。

廃材で作る手作りおもちゃ|ティッシュの空箱で作る「うさぎのわなげ」

切った画用紙にのり付けをして輪っかにしたら完成!

輪っかにデザインを描いても可愛いと思います。
子どもに描かせる場合は、のり付けする前に描くと描きやすいです。

ティッシュの空箱で作る「うさぎの輪投げ」遊び方

廃材で作る手作りおもちゃ|ティッシュの空箱で作る「うさぎのわなげ」

耳の形を変えれば、うさぎ以外にも猫やクマでもできますので、色々なバージョンが楽しめると思います。

子ども達が実際に遊んでみると、最初は難しそうにしていましたが、何度も繰り返し遊んでいるうちにコツをつかみ、スッと輪っかをかけられるようになって、楽しんでいました♪

輪投げに慣れたり、月齢が高い子には、少し離れて投げさせると難易度が上がるのでいいと思います。

コメント

  1. […] ンジするのも良いですね。遊んだ後の輪っかをうさぎの中にしまえるので、片付けもスッキリです。作り方はコチラティッシュの空箱で作る「うさぎのわなげ」廃材で作る手作りおもちゃ […]

タイトルとURLをコピーしました