おいしく手づかみ食べ「枝豆とコーンのミニチヂミ」幼児食・離乳食後期(パクパク期)1歳~1歳6カ月ごろ

夏をおいしく手づかみ食べ「枝豆とコーンのミニチヂミ」幼児食・離乳食後期(パクパク期)1歳~1歳6カ月ごろ
PR

おいしく手づかみ食べ「枝豆とコーンのミニチヂミ」の材料

夏をおいしく手づかみ食べ「枝豆とコーンのミニチヂミ」幼児食・離乳食後期(パクパク期)1歳~1歳6カ月ごろ
  • 枝豆 100g
    (中身を出しておく)
  • コーン 100g
  • ごま油 大さじ2

<A>

  • 卵 2個
  • しょうゆ 大さじ2
  • 薄力粉 大さじ6
  • 片栗粉 大さじ6
包丁を使わず”混ぜて焼くだけ”なので、お子様と一緒に作ることができます。
その際はやけどにご注意ください!(特にフライパンは要注意です。)
外はカリッ!中はモチッ!食感も良く、彩りもキレイです。
手づかみ食べにオススメです!
具は冷蔵庫にあるものでアレンジ可能なので、色んな食材で作ってみてくださいね☆

おいしく手づかみ食べ「枝豆とコーンのミニチヂミ」の作り方

  1. Aの材料をよく混ぜる。
    夏をおいしく手づかみ食べ「枝豆とコーンのミニチヂミ」幼児食・離乳食後期(パクパク期)1歳~1歳6カ月ごろ
  2. ①に枝豆とコーンを入れ、底からすくうように混ぜる。
    夏をおいしく手づかみ食べ「枝豆とコーンのミニチヂミ」幼児食・離乳食後期(パクパク期)1歳~1歳6カ月ごろ
  3. ごま油を広げたフライパンにスプーン1杯ずつ②を入れる。
    *子どもと一緒に作る時は、火をつける前に入れるとやけどの心配がないです。
    夏をおいしく手づかみ食べ「枝豆とコーンのミニチヂミ」幼児食・離乳食後期(パクパク期)1歳~1歳6カ月ごろ
  4. 片面にこんがり焼き色が付くまで弱火~中火でじっくり焼き、裏返して少し焼いたら完成!
    夏をおいしく手づかみ食べ「枝豆とコーンのミニチヂミ」幼児食・離乳食後期(パクパク期)1歳~1歳6カ月ごろ
夏をおいしく手づかみ食べ「枝豆とコーンのミニチヂミ」幼児食・離乳食後期(パクパク期)1歳~1歳6カ月ごろ
ポン酢にラー油といりごま、おろしにんにくを入れたタレにつけて食べると大人の味に。
パパママのお酒のお供にもオススメです☆子ども(5歳)と一緒に作ってみました。
裏返すのが少し難しかったようですが、あとはほぼ一人で作ることができ、大満足!
いつもよりたくさん食べ、家族みんなにおいしいと言ってもらい、お料理の楽しさを知ることができました♪

保育所 にじいろランド四日市園 監修

PR
夏をおいしく手づかみ食べ「枝豆とコーンのミニチヂミ」幼児食・離乳食後期(パクパク期)1歳~1歳6カ月ごろ
最新情報をチェックしよう!