あそび
たべる
せいかつ
ほいく
CLOSE
CLOSE
HOME
あそび
ダンボールで作る「キラキラダンボールこま」廃材&100円ショップで買える材料で作る手作りおもちゃ
ダンボールで作る「キラキラダンボールこま」廃材&100円ショップで買える材料で作る手作りおもちゃ
2020年6月17日
2021年1月20日
あそび
,
手作りおもちゃ
おうち遊び
,
ダンボール
,
リサイクル
,
廃材
,
手作りおもちゃ
,
折り紙
,
製作
目次
1
ダンボールで作る「キラキラダンボールこま」の準備物
2
ダンボールで作る「キラキラダンボールこま」を作ってみよう!
PR
ダンボールで作る「キラキラダンボールこま」の準備物
ダンボール
竹串 1本
折り紙(銀色) 2枚
木工用ボンド
はさみ
油性ペン
きり
PR
ダンボールで作る「キラキラダンボールこま」を作ってみよう!
その1
ダンボールに直径10cm程の円を書き、はさみで切ります。
その2
銀色の折り紙にダンボールと同じ大きさの円を描き、はさみで切ります。
同じものを2枚用意します。
その3
ダンボールの表と裏に先ほど切った折り紙を貼ります。
その4
円の中心にきりで穴を空け、ボンドをつけます。
*穴を大きくしすぎないのがポイントです。
その5
穴に竹串を刺し、ボンドが乾くまで待ちます。
その6
マーカーで好きな絵柄を描いたら完成!
子ども達に遊んでもらったところ、最初は竹串が細いので難しそうにしていましたが、段々と回せるようになって楽しんでいました。
今回は油性ペンで装飾しましたが、シールなどを貼っても回したときにキレイですよ♪
保育所 にじいろランド四日市園 監修
PR
室内あそび~子ども向け(日本レクリエーション協会HPより)
幼児と一緒に遊ぶ時の配慮について(文部科学省HPより)
最新情報をチェックしよう!
フォローする
Prev
簡単モチモチひとくちおやつ!冷やしておいしい「牛乳もち」おやつレシピ|幼児食
Next
簡単!取り分け離乳食OK「アスパラガスと卵のパスタ」幼児食・離乳食後期(パクパク期)1歳~1歳6カ月ごろ